fc2ブログ
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご訪問いただいた方

プロフィール

陽花

Author:陽花
自然が大好き! 
だけど「人」も好き。

子どもの部活追っかけの合間に、
趣味の保存食作り、野菜作りもボチボチ進行中。

カテゴリ

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

お気に入り

検索フォーム

RSSリンクの表示

花に託す想い

2011.04.02 10:15|頑張ろうニッポン!
            

                    陽だまり家族


ブログ「木漏れ日」のmimozaさん

↑東日本大震災応援プロジェクト「陽だまり家族」を立ち上げて下さいました。
               
                   こちらから→「陽だまり家族」記事




私は花が大好きです。
それも、野生種に近いような素朴な花に惹かれます。


ズボラなので、我が家の庭は勝手に生えてきて勝手に咲くようなものがほとんどです。
球根類や多年草とか宿根草ですね。


1年草でも落ち種で立派に育つものもあります。
例えば今の季節だとノースポール。
これはもう我が家に7.8年居候しています(笑)
IMG_6075.jpg


「ただいま~!」とばかり元気に芽吹きだしたのがストロベリーフィールド。
千日紅の一種です。
こんなに悪条件の場所なのに、毎年帰って来てくれます。

<現在>
IMG_6082.jpg
          
          ↓  ↓
<昨夏>
IMG_5564.jpg

<現在>
IMG_6083.jpg

          ↓  ↓
<昨夏>
IMG_5682.jpg



北西の半日陰ではアシュガがふきのとうと仲良く肩を寄せ合って咲いています。
よく観察すると、この場所だけは垣根の間からの陽が射し陽だまりができるのです。

IMG_6084.jpg


植物は与えられた生を全うし、次世代にバトンを渡すために花を咲かせ続けます。


例えば、私がこの世を去ったとしても、
花々は季節が巡る度にこの庭を彩ってくれるに違いありません。




震災から3.4日後だったかこんな報道がありました。



津波で家の跡形もなくなった瓦礫の中に、梅の幼苗が蕾をつけていました。
手で折ればポキッと折れそうな細い苗は、
それを愛しそうに撫でるおばあちゃんが、お孫さんの誕生記念に植えられたのだそうです。


   「津波に負けずに残って花を咲かせようとしているんだから、
     きっと孫も生きていますよね。」


自分に言い聞かせるようにそう言われたおばあちゃん。



植物の発芽・芽吹きや開花には、人を勇気づけるパワーがあると私は思います。



今はまだ花を愛でる気持ちにはなれないかもしれないけれども、
時が過ぎて季節が巡れば、少しは心に余裕ができるのではないでしょうか。
逆に辛い現実の挟間で花を眺めることが、一瞬その辛さを忘れさせてくれるかもしれません。



「陽だまり家族」の趣旨に賛同し,協力させていただくことにしました。


届け先や時期等の詳細はまだはっきり決まっていませんが、
とりあえず我が家の庭にある花々を株分けしたり、挿し芽や挿し木をしてポットに植えておくつもりです。
個人向けだけではなく、学校や避難所・公民館などの公共施設へ送る方が植栽スペースがあるかもしれませんね。



被災地にももうすぐ本格的な春がやってくるでしょう。


瓦礫が取り除かれた跡地に、
春を待った植物たちが再び花を咲かせてくれることを私は信じます!









関連記事

コメント

ストロベリーフィールド、
昔ど根性大根とかあったけれど、このコもど根性の持ち主ですね。
被災地に行ってもど根性を見せてくれそうな予感がします♪

アジュガ、もう咲いてるんですか?
ウチのは冬の厳しさに耐えた固い葉から柔らかい葉がやっと見え始めたって感じです。

お花のお届け先、公の機関も良いですよね♪
ありがとうございます。

季節の花に囲まれて、心が和らぐ事
出来ますよね・・・。

私も、毎年 自然に花をつけてくれる
そんな、木や、花が好きです。

家にあるもの・・
 つつじ・・山吹・・あじさい・・
 雪柳・・・ラベンダー・・野菊・・
       等々。

手をかけなくてはいけない 
観葉植物は枯らしてしまう事が多いので、
家にはおきません(笑)

希望の松もありましたね・・・。
力強い植物に、前へ進むことを、
教えられているようです・・・。

mimoza 様

コメントありがとうございますe-68

我が家の花たちは「スポ根フラワー」ですよ^^;
肥料などほとんど施さなくてもこの通りです^^
日当たりと風通しが良いのも幸いしているかもしれませんね。

ストリベリーフィールド、初秋にはこの昨夏の画像の3倍くらいに株が大きくなりました^^
道路沿いに咲いているので、「ご自由にどうぞ!」と、
ご近所の方々にも摘んでいただきました^^

「陽だまり家族」私たちの想いが届くといいですね^^

由桜様

コメントありがとうございますe-68

水をやり忘れた時よりもやり過ぎた方が根腐れしたり、
肥料が多すぎて立ち枯れしたりと、
植物に過保護は禁物のような気がします^^

残った根や球根から葉が出てきたり、
どこかに流れ着いた種が発芽したり、
被災地に「希望の花」が咲きますように祈りましょうね^^

こんばんは★

太陽の光をいっぱい浴びてキレイなお花を咲かせるお花達をみていると、生きる勇気をもらえますよね( ´ー`)

素敵なお花たちの力で、日本を癒し、そして元気にして欲しいですね。

頑張れ、ニッポン★

ユナパパ様

コメントありがとうございますe-68

花や音楽には、魂を揺さぶるようなパワーがあると私は思っています。
ユナちゃんの天使のような笑顔にもそれに負けないパワーがありますよね。
みんなで笑顔で支えあえる国でありたいですね。

前記事に書いた、陸前高田へ医療支援チームの一員として入られた「カンゴンさん」
のブログ、読んでいただけないでしょうか。

淡々と事実を綴ることが、こんなに人の心を揺さぶることに驚いています。
カンゴンさんたちは、第一陣で被災地入りし規制線のなかの地獄を見てしまいます。
泣くなと言われても涙をこらえきれず、でも、睡眠も食事も削って笑顔で被災者に接し続けたカンゴンさん。

ユナパパさんたち若い世代の方に、ぜひ読んでいただきたいと思いお伝えします。


熱くなりすぎて…ごめんなさいね^^
非公開コメント